ヴァイスプレイヤーフリィ人生初のポケカ身内大会に行ってくる
いえあさん(@i_earth1000)とさばみソさん(@sabamiso0707)の個人ポケカ大会、いえあとみそみそ杯に参加してきました。
いえみそ杯のマスコットはソーナンスのようです。
大会内容
個人戦が5回とサブトナメが2回ありました。
個人戦では、デッキを持っていなかったので主催のさばみソさんにレックウザデッキをお借りしました。
(環境デッキありがとうございました)
上位8人には蒼空1ボックスやポケカのサプライ等の景品があり、1人1つオリパを頂きました。
オリパは対戦後に交換ができ、負けた人が交換するかしないか決められます。
勝った人も負けた人も楽しめるようになっていました。
フリィの成績は1-4とかなり不甲斐ない結果でした(;ω;)
いや...実質0-5だし...
フリィが頂いたオリパはこちらです。
正直相場がわからなかったので交換するかしないか迷いましたが、ルカリオ好きだったのでこのまま交換しないでお持ち帰りしました。
サブトナメはお2人が用意したオリカを使用して対戦しました。
本日いえみそ杯で使用したオリカです。
— さばみソ (@sabamiso0707) 2021年9月5日
思ったより大好評でこれからいえみその定番になります!!(⊃ Д)⊃≡゚ ゚
次回はもっと練り込んで面白いカードを作って
そのままお持ち帰りしてもらえるようなクオリティにします🐙
0円脱毛と先攻カキが強い、はっきりわかんだね#いえみそ杯 pic.twitter.com/dlFAAiFkMc
デッキには混ぜず、使いたい時に使用でします。
その中でフリィが使ったのがこちらです。
とにかくドローしたい!って時に使いました。
ただサポート引いたので1ドローで終わりました笑
このカードはコミュニケーションが取れ、ちょっとしたミニゲームみたいな感じで個人的には楽しめました。
大会に出ての感想
1.シャッフルはセルフが当たり前!
私が参加してきたヴァイスの大会だと予めジャッジがセルフにするか、お互いに同意の上でシャッフルするか決めておりましたが、大会説明ではシャッフルの話は全くありませんでした。
そして当たり前のようにセルフシャッフル+山上から枚数を指定して下へ送るシャッフルを行いました。
これは凄いビックリしました。
今回の大会参加者は札束デッキ(レアリティが高いカード中心のデッキ)所持者が多かったので助かったなとも思いました笑
2.コミュ力が高い方が多かった
主催2人の知り合いがいらしているので、ほとんどの方が顔見知りのようでしたが、みなさんとてもお優しく対面してくださいました。
ご飯やフリーの時はわざわざご挨拶してくださったり、話題を振ってくださったり、凄いなと思いました。
主催のいえあ社長さんは手品を見せてくださり凄かったです。お金払った方がいいのかなと思うくらい凄かったです!
3.参加されてたポケカ女子全員可愛かった
まじで目の保養でした。
そしてプレイングも上手で色々とレベルが高いなと思いました。
可愛くて強いとか、最強ですわ。
感想
練習期間も短かったですが、無事に終えることができてホッとしました。
結構ミス多かったですが、本当に優しく対処してくださって感謝しております。
対面してくださった方々、ありがとうございました。
対面も負けまくっておりましたが、オリパを交換するかしないか、相手との駆け引きも面白かったです。
オリパでの大会もスリルがあって面白かったです。
あれはまたやりたいですわ。
お誘い頂いただき、デッキを貸してくださったさばみソさんありがとうございました!
最後に...
フリィは思い出カード作るのが好きで、今回もらくがきカード作りました。
ヴァイスのカードでは結構書いてますがポケカの試合では初です。
動画にしてみたので良かったらご覧ください。